« 愚直に積め! | メイン | スティーブ・ジョブズさん「Stay hungry, Stay foolish」 »
2011年02月01日
30代で年収3000万円を実現した300人に聞いた!稼げる人 稼げない人
東洋経済新報社
売り上げランキング: 1088
作者は、竹内 正浩さん。
経営コンサルタントとして活動されています。
竹内さんの人柄がでているサイトは必見ですよ!
⇒ http://www.takeuchimasahiro.com/
小学3年生の時にお父様が亡くなって、その後、お母様が女手ひとつで苦労されて
家族を養われたそうです。
お母様も本当にご苦労されたでしょうし、竹内さんもお母様のご苦労を後に知って
涙がとめどなく流された場面がありましたが本当に頑張られたのでしょう。
私が竹内さんの著書で一番共感したのは、「第4章 本気で働く」です。
竹内さんが30代で3000万円の収入を手にした300人にインタビューすること
によって、彼らの働き方に次のような特色があったそうです。
(1)人の役に立つ・貢献する
(2)目線・基準を高く持つ(相手の期待を超える)
(3)目的に対して、合理性をもつ
(4)長時間労働をする
(5)自己投資をする
いかがでしょう?多分、普通に会社員として働いてるだけでは上記の(1)~(5)を
具体的にイメージしながら働く機会ってあるでしょうか?
けして、「会社員はダメだ」って意味ではないですよ。(私も会社員です!)
どこか、仕事は言われてするものであって、自分から取りに行ってないな、と感じました。
(5)の自己投資は少しはしてるかもしれませんが、(1)~(4)は、耳が痛いです・・・。
「人の役に立つ・貢献する」に関しては、入社したての頃は思っていたけど10年以上
経った今では、意識の中で希薄になっていました。
商売の原点ですものね。
私も今一度、(1)~(5)、特に、「人の役に立つ・貢献する」は心掛けようと
思いました。
★こんな人にオススメ
・30代で年収3000万円を稼ぐ人の「本気」を知りたい人。
・著者 竹内正浩さんをもっと知りたい人。
・「働く」という意味がわからなくなってしまった人。
無料メルマガ:『マインドマップでカンタン書評!自分を磨く本の旅』(ID:0000153083) | |
---|---|
ビジネス書・自己啓発本をマインドマップでわかり易くカンタンに書評中! | |
登録メールアドレス | 解除メールアドレス |

投稿者 哲正(てつまさ) : 2011年02月01日 01:54