« 子どもを信じること | メイン | ズレるが勝ち (市川清太郎さん著) »
2013年08月31日
お金の味(金森重樹さん著)
>
著者は金森重樹さん。不動産会社経営、ホテルチェーン経営、行政書士事務所の経営を
されていて、著書も多くあるのでご存知の方が多いかもしれません。
これまでの著者とは全く違い、金森さん自信の痛く辛かった経験をさらけ出した
「お金の味」とはどんな本なのでしょうか?
心臓をしめつけられるような・・・・
読み終わって、心の底から「ほっ」としました。
金森さん自信の経験した5400万円の借金が利息と遅延損害金で1億2700万円
にまでなり、その借金が決着するまでを赤裸々に語ってくれています。
本書後半からは息が詰まる感覚を抱えながら読み進めていました。
心臓に負担がかかりました・・・。
2009年に発行された本なんですが、なぜか私の本棚に入っており今になって
手にとって読んでみました。何時頃買ったかも思い出せないのですが、、。
「もっと早く読んでおけばよかった。」
そう思わせてくれる本でした。
金森さんのこれまでの本を読んでいる方からすると、まったく雰囲気が違うように
思われるとおもいます。
「お金の味」はノンフィクション小説です。
金森さんが気づいた「お金に対すること」、「経営に関すること」、
そして一番大切な、「自分の運命のハンドルは自分で握ること」を教えてくれる
暴露本のような気がしました。
「あとがき」まで読み終わった瞬間の【安堵感】は、最近感じたことがないものでした。
ビジネス書ばかり読んでいてはいけませんね^^。
かと言って、ハラハラ・ドキドキの冒険小説ではなく、なんというんでしょうか、
「ヒリヒリ」するという表現が正しいような、。
電車の中で読んで、乗り過ごしても怒らないでくださいね。
それくらい、のめりこんでしまう危険な本です。
■こんな人にオススメ■
・金森重樹さんがどんな人か知りたい人。
・考えられなくなると人に判断をゆだねてしまう人。
・心がヒリヒリして最後に安堵感を得たい人。
・思い詰めないで「ヤバイ状況になっても寝てしまえばなんとかなる。」に共感できる人。
無料メルマガ:『マインドマップでカンタン書評!自分を磨く本の旅』(ID:0000153083) | |
---|---|
ビジネス書・自己啓発本をマインドマップでわかり易くカンタンに書評中! | |
登録メールアドレス | 解除メールアドレス |

投稿者 哲正(てつまさ) : 2013年08月31日 20:14